ここ最近、ペットを飼ってらっしゃる方が多くいらっしゃいます。
飼っている方にとってペットは家族であって、物件探しの時にも、ご自身のことでなくペットにとってどうなのか、気になることも出てきます。
とくに戸建と違ってマンションにはペットが飼える物件もあればダメな物件もあります。
そこでこの記事では、中古マンションを探す方でペットを今現在飼っていらっしゃる方、またこれから飼いたいと思っている方に対して押さえておきたいポイントをお伝えします。
築年数の古いマンションにペット不可マンションが多い理由
実際にインターネットなどで物件情報をさがしているときに、中古マンションでペット可になっている物件が少ないように感じるかもしれません。
特に築年数が古くなればなるほど、この傾向が大きくなります。
昔は小型犬よりも大型犬がブームだった
実はこれには理由があって、昔の中古マンションが建てられた時代は今のような小型犬などはあまり多くなく、大型犬がブームでした。
シベリアンハスキーやセントバーナードなどが人気の時代もありました。
さすがに大型犬種は室内で飼うこともなかったため、必然的にマンションではペット不可という流れになっていました。
またここ最近は猫の方が犬よりも飼育頭数が増えてきているというデータもありますが、昔はあまり猫を飼う方は少数派でした。
最終的に郊外の戸建てを持つことがゴールだった
また昔は結婚をしてマンションを購入して、最終的に郊外に戸建を購入するというのが、住宅すごろくの「あがり」と考えられていました。
ですからペットは一戸建てを購入したから飼うもの、という風潮があったことも多少は関係していると思います。
ペットが飼える中古マンションで気を付けるポイント
それではペットが飼える中古マンションを探すにあたって気を付けるべきポイントについて解説していきます。
マンションの管理規約や使用細則
マンションは所有者が複数存在するため、決まり事をきめて運営されています。
その決まり事が記載されているのが、マンションに存在する管理規約や使用細則です。
これらの書類にはペットがそもそも飼えるのか。飼えるのであれば種類であったり、頭数であったり、大きさなど細かく規定されていることもあります。
中にはこの規定を守らなかったためにマンションを追い出された方もいました。
運営が厳しい管理組合では、あり得る話ですので、まずはルールをしっかり知っておくことが重要です。
ペットショップや病院は近くにあるか
次に気を付けたいのが、周辺にペットショップや病院はあるか?ということです。
中古マンションそのものには気を付けていても、環境面で見落としやすいポイントです。
最近はマンションに住む方で車に乗らない方も増えてきていますが、そういう場合だと、ペットと出かけられる行動範囲は限られます。
ですから、なるべく歩いて行ける範囲内でペットショップや病院がそろっているかどうかを確認しておくことが重要です。
散歩のコース
ペットがワンちゃんであれば、散歩する方も多い方と思います。そういった時の散歩のコースはどんなコースがあるのかを見ておくといいかもしれません。
歩道が整備されているのかどうか、人通りや車通りはどうかなど、人だけではなくペットの視点からも周辺環境を見てみるといいと思います。
毎日のことなので、安全な散歩ルートが確保されている環境が好ましいのではないでしょうか。
ペット不可となっていても、たまにOKなマンションもある
あとはレアケースではあるのですが、ペット不可とインターネットの広告で書いてあっても、たまにペットが飼育できるマンションもあります。
なぜかというと、昔のマンションの管理規約や使用細則には、そもそもペットの飼育に関する規定がなかったりする中古マンションもあるのです。
そんな時は管理組合や管理会社に聞き取りをするのですが、
「書いてはいないけど、基本的にダメ」というところや、「すでに飼っている人もいるので、上下左右の部屋に確認すればOK」などといった運営がされていることもあります。
ここまでの調査をせずに広告を載せているだけであって、よくよく調べるとこのようなケースはレアケースではありますが、存在します。
家族のようなペットだからこそ、ペットにも快適な環境を
やはりペットは家族同然の存在であるからこそ、ペットにとっても快適に暮らせる環境を探してあげたいですよね。
その他にも、ペットが飼っている人が多いマンションだと、ペットに対する理解もあり、ペット友だちも増えたりして、暮らしやすさが増したりすることもあります。
不動産仲介業者には管理組合のことを調査してもらいつつ、ご自身も周辺の環境をペットの視点も踏まえて、暮らしやすい中古マンションをさがしていただければいいのではないかと思います。
参考になったら「いいね」をお願いします。